園での出来事コラム(パパママコーナー)

教材・改装・園庭・絵本づくり

長らく、このパパママコーナーの更新が滞っておりました。申し訳ございません。さて、最近の幼稚園での取り組み等を明記していきたいと思います。

 

■教材について
昨年末に実施致しました研究保育では中間の概念を楽しく保育活動にするにはどうすれば良いのか、担当の先生方がミーティングを重ね、教材作りをしました。リスがどんぐりの大きさ、落ち葉の濃さを比較してみるとても楽しい教材となりました。
現在この内容で各学年の臨床をしています。実際に子ども達は、発達心理学に基づく臨床結果通り、最初の年少組の大小の関係から、大中小の関係、そして連続した思考へと発達していくことも観察されました。楽しい保育活動と理論を結びつけて、より良い子どもの考える力を伸ばしてあげればと思います。

■改装工事
3月20日より1週間の間、1階保育室内の改装工事を実施予定です。6年前ほどに実施しました改装工事では、主に、黒板や空調設備、照明等が主でしたが、今回は20年近く使ってきました、床とロッカーの改装です。春には1階、次回は2階と随時実施していく予定です。

■園庭
園庭ですが、今回は芝生の養生と共に、クローバーも養生することとなりました。芝生とクローバーを同時に養生することはないのですが、園芸の専門家の方と相談し、子ども達も喜ぶのではと思い実施することになりました。

■生活展【絵本作りをご紹介】
さて、子ども達が年中組より進めてきました文字活動、前後を考えて筋道をたてていく論理性、様々な思考を総合的に使う必要がある絵本作りです。ここでつばき組のお友達の楽しい作品をご紹介致します。どの子も個性溢れる素敵な作品となりました。

 


むかしむかし、そのまたむかし、えのぐちゃんはインターネットをみていると「いろのくに」をけんさくしました。
そして、いろのくにをみてたのしそうとおもいました。だから、いろのくにへいくことにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

えのぐちゃんたちがかわいいひこうきにのっていこうとおもいました。
そしてひこうきにのりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろのくにへつくとゆうえんちみたいなところでした。
そしていろのくにへつくとこーひぃかっぷみたいなのりものがありました。
そして、そのこーひーかっぷはあかとぴんくいろのしましまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 


こーひーかっぷにならんでいて、のりものにちかづいてくると、うしろにどろぼうがならんでいました。
どろぼうはきいろのえのちゃんのからだをくらいいろでえのぐだらけにしました。きいろのえのぐちゃんはいやなきもちになりました。
だから、きいろのえのぐちゃんがなかまをよびました。

 

 

 

 

 

 

 


そして、なかまがきてくれました。みんなはきいろちゃんについたくらいいろをこすってとってあげました。
そしてどろぼうにはあかるいいろつけた。
すると、どろぼうはにげていきました。
そして、えのぐちゃんたちは「やったー!」とさけびました。
そして、えのぐちゃんたちはいろのくにでこーひーかっぴみたいなのりものにのって、たのしくあそんで、あそびつかれてひこうきで、むかしのくににかえりました。

前のページに戻る